その研究というのが1998年アメリカで約3万人の成人を対象に調査された研究です。
対象の方に二つの質問をしました。
①この一年でどれだけのストレスを感じましたか。
②ストレスは健康に悪いと思いますか。
その結果この一年で「強度のストレスがあると感じた」と答えたグループと「ストレスはほとんど感じない」と答えたグループに分かれました。
そして8年間、二つのグループの追跡調査をしました。
結果「強度のストレスがあると感じた」更に「ストレスは健康に悪いと考えていた」人は「ストレスをほとんど感じない」と答えたグループの人達と比べて死亡リスクが43%ありました。
反対に「強度のストレスがあると感じた」更に「ストレスは健康に悪いと考えていない」人の死亡リスクはほとんど上がらなかったのです。
この一年間、同じように「強度のストレスがあると感じた」人達なのに考え方次第で8年後にはこれほどの差ができていました。
それどころか「強度のストレスがあると感じた」更に「ストレスは健康に悪いと考えていない」人達は「ストレスはほとんど感じない」と答えたグループより死亡リスクは少なかったのです。
この研究でわかったことは人はストレスだけでは病気になったり死亡したりしないということ。
ストレスは健康に悪いと考えていると病気や死亡のリスクが高くなるということ。
前回の【ブログ】ストレス①でもお伝えしましたが、人が生きていく上でストレスはつきものです。
だったらそのストレスを上手く使って、やる気に変えていきましょう。
長期間ストレスを悪く捉えて病気になって辛い思いをし、挙げ句の果てに死亡してしまうようなそんな自分を責めるためにストレスを使うのではなくストレスを利用してやる気になったり強くなったりしていきたいものです。
次回は裏目に出てしまう「タバコ」と「ダイエット」についてです。