うつ病という病気はなかなか理解されないのでしょうか。
【質問】
私は病気ではありませんが、今もなおうつ病という病気が理解されていない方が多い気がします。
周りから「甘えているだけ」等言われると、私がプレッシャーに感じてしまい嫌な気持ちになります。
【回答】
ご家族にうつ病の方がいらっしゃるということでしょうか。
周りに理解を求めるのはなかなか厳しいかと思います。
そもそも病気のことでなくても、人の事を理解するのは難しいですよね。
自分がわかっていると思っていても、わかっているつもりになっているだけの可能性もあります。
親子であっても家族であっても親友であっても、、、
こんなことをいうと身もふたもないですね。
以前の私も全く理解がありませんでした。
「気の持ちよう」だの「気にしすぎ」だのと思っていましたし言葉に出していました。
当時世間でよく言われていた、うつ病は「心の風邪」。
この言葉を信用して、風邪だから数日で回復するのもだと思っていました。
でも違った、心の風邪ではなかったのです。
そこから学びました。
どうせ勉強するなら資格を取ろうと思い資格も取りました。
うつ病を理解しようと思い学びましたが、結局理解なんてできなかったです。
私に相談をされる皆様そうですが、それぞれの症状がありそれぞれの思いがあります。
みなさんそれぞれ違っていて、そう簡単な病ではありません。
ただし、寛解に向かっていく気持ちは皆さん同じなんです。
強い意志を持って寛解という場所へ辿り着こうとあれこれ試しながら日々過ごしています。
話を戻します。
人が理解されているかされていないか、物差しで測れないものに心が揺らぐよりも「理解されないもの」だと思った方が楽です。
そこは割り切った方が楽だと思います。
わかってもらおうとすればするほど辛くなる。
なぜならわかってもらえないことだからです。
プレッシャーに感じてしまうのは「私がなんとかしなければ」という思いからでしょうか。
もしそういった思いからプレッシャーに感じてしまうのであれば、まず前提として相談者様の「なんとかしなければ」という思いは大切なことであります。
なぜならその気持ちは相手に伝わるからです。
なのでその大切な思いを、測れるもに向けてみてはいかがでしょうか。
目に見えてわかるもの。
例えば家事や育児、稼ぐ力など他にも探せばあると思いますが目に見えて「できた!!」とわかるもの。
それらはきっと後になって理解していることにも繋がります。
後、プレッシャーに感じないようにするためには出来なものはできないと割り切る力も必要です。
私もかなり割り切ってきました。
Vol.6に書いた自分を1番に考えていいんです。
嫌なプレッシャーを感じた時や辛い時は誰よりも自分を1番大切にしてください。
【まとめ】
・誰も人の本音はわからないものだと捉える。
・目に見えてできる事をする。
・自分を1番に考える。
【質問募集】
質問にお答えしながら私達が経験した事も書いていきますので、特に考え方について参考にして頂ければ幸いです。
質問はインスタのDM(@15yoshimi)もしくはHPのお問合せから受け付けます。
すぐに回答できなかったり、全てお答えできなかったりする場合もございますのでご了承ください。
誰にも言えないし誰にも相談できない、私もそうでした。
あなたの心の内を吐き出してしまえば同じように悩んでいる方がたくさんいらっしゃると思います。
誰かに吐き出せるようになるまで私のブログを参考にして頂けると嬉しいです。
頑張っているあなたへ届きますように。
美r 尾崎好美
以下はプロモーションです。
福袋受付中♡