2025.01.09
メンタル
うつ病家族 Vol.27 いつまで続くかわからない不安が押し寄せて限界です。

今の状態がいつまで続くのか全く先が見えなくてもう限界です。

【質問】

今の状態がいつまで続くのか全く先が見えない。

本当にもう限界です。

夫の全てに対して何もかも不安なことばかりで、生きるのもしんどいです。

抜け出したいと思う気持ちが強いのに抜け出せない。

私はどう思ってこれから過ごせばいいのか、心の持ちようがあるなら教えて欲しいです。

【回答】

結論、もうこれ以上ご主人様のことを考えるのはやめましょう。

相談者様はもう十分サポートされていると文面からも伝わります。

自分のメンタルが疲弊するまでご主人様と向き合ってこられた。

もう十分ではありませんか。

いつまで続くかわからない事に悩むより、一旦ご主人様から離れましょう。

物理的にも精神的にも離れるのがベストかもしれませんが、無理なら精神的に離れてみる。

精神的に離れるだけでも、相談者様の今の気持ちが上向きになります。

一度完全に離れてみて下さい。

離れる事によってご主人様にも変化が出るかもしれません。

私はある時期を境に自分を一番に考えるようになりました。

それまで夫のうつ病を寛解させなければと常に夫のことを考えていましたが、相談者様と同じように疲れ切ってしまいました。

私も日に日にしんどい日が続き。再起不能状態となりました。

「このままでは共倒れになる」と思いました。

その頃から私は自分を一番に考えるようにしました。

自分のやりたいようにする、我慢はしない。

そんな時に生まれたのが「愛のある無視」です。

完全に夫の事を知らん顔するのは自分の良心が痛みますので、最低限のサポートはしていると自分に言い聞かすためにできたようなものです。

なのでこの「愛のある無視」も自分にのために作ったようなもの。

「抜け出したいと思う気持ちが強いのに抜け出せない」これ、すごく良くわかります。

読んでいて当時を鮮明に思い出しました。

私もずっと思っていた事です。

推測ですが離婚を考えているのではないでしょうか。

Vol.12にも書きましたが私もこの状態から抜け出す方法が離婚しかないと思っていました。

相談者様はわかってらっしゃると思いますが、人生の重要な選択は今の精神状態で決断しないほうが良いと思います。

決断していないからこうして私の所に声を寄せていただいたのだと思いますが。

今は一旦ご主人様から離れて下さい。

いつまで離れるのかについては、それは相談者様のメンタルが上を向いて歩き出すまでです。

【まとめ】

・一旦ご主人様から精神的に離れる。

・メンタルが落ちている時に人生の重大な決断は避ける。

・自分を一番に考える。

【質問募集】

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

質問にお答えしながら私達が経験した事も書いていきますので、特に考え方について参考にして頂ければ幸いです。

質問はインスタのDM(@15yoshimi)もしくはHPのお問合せから受け付けます。

すぐに回答できなかったり、全てお答えできなかったりする場合もございますのでご了承ください。

誰にも言えないし誰にも相談できない、私もそうでした。

あなたの心の内を吐き出してしまえば同じように悩んでいる方がたくさんいらっしゃると思います。

誰かに吐き出せるようになるまで私のブログを参考にして頂けると嬉しいです。

頑張っているあなたへ届きますように。

 

美r 尾崎好美

 

以下はプロモーションです。



1,000円台の高見えアクセ多数【Cream dot】

一覧に戻る

一度きりの人生を自分らしく生きるために
一歩踏み出してみませんか?

どんな小さなことでも、まずはご相談ください

CONTACT