2025.02.13
メンタル
うつ病家族 Vol.34 おそらくうつ病と思いますが、妻に言えないです。

妻に相談できない。

【相談】

ここんとこずっと自分が自分でないようなフーッとした感じです。

自分は何をしても中途半端な人間だと思います。

仕事中、以前では考えれないようなケアレスミスもあり更に落ち込みがひどいです。

ネットで調べているとうつ病と出てきました。

妻は気づいているのか何も言ってこない。

自分の症状を伝えた方がいいと思いますか。

【回答】

結論、伝えた方がいいと思います。

もう相談者様の中で「伝える」と答えが出ているのではないでしょうか。

なぜなら、もうすでに一人で抱えきれない状態だからです。

ただ私に背中を押してほしいから、お声を届けて下さったのではないですか。

それと奥様に心配をかけたくないという気持ちもあるし、伝えた後奥様がどう反応するのか怖いという気持ちもある。

相談者様が伝えることにより、奥様がどんな反応であろうと一歩前へ進むことになります。

それにどんどん症状が進むと、辛くて隠しきれないようになります。

もっと早く伝えていれば良かったと後悔しない為にも、奥様には伝えた方がいいと思います。

おそらく病院へはまだ行っていないのではないでしょうか。

奥様に最近の自分の様子を話し、「心療内科へ行こうと思う」など伝え方は色々あると思うので相談者様の話しやすい内容で伝えてみて下さい。

奥様が気づいているかについては、話した時に聞いてみて下さい。

そういえば最近変だと思っていたなど、なんらかの答えが奥様から返ってくると思います。

最近の相談者様の様子を見て、何か思うことがあったかなども聞いてみるといいですね。

ちなみに私は全く気づいていませんでした。笑

主人が病院へ行って診断されて初めて病気と知りました。

診断されても私は心配することもなく、薬を服用すれば治るんでしょくらいに思っていました。

まさかこんなことに、まさかこんなに長く、まさかまさかの繰り返しでした。

うつ病をなめていると大変なことになると身をもって経験しました。

相談者様は今まで無理をし続けて、頑張ってきた自分を労ってあげて下さい。

そして奥様に伝えて一歩踏み出し、今日からは回復に向かって進みましょう。

【まとめ】

・今の状態を家族に知ってもらう

・何事も一人では抱えきれない

・ 回復に向かって一歩踏み出そう

【質問募集】

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

質問にお答えしながら私達が経験した事も書いていきますので、特に考え方について参考にして頂ければ幸いです。

質問はインスタのDM(@15yoshimi)もしくはHPのお問合せから受け付けます。

すぐに回答できなかったり、全てお答えできなかったりする場合もございますのでご了承ください。

誰にも言えないし誰にも相談できない、私もそうでした。

あなたの心の内を吐き出してしまえば同じように悩んでいる方がたくさんいらっしゃると思います。

誰かに吐き出せるようになるまでブログを参考にして頂けると嬉しいです。

頑張っているあなたへ届きますように。

 

美r 尾崎好美

以下はプロモーションです。

Cream dot



一覧に戻る

一度きりの人生を自分らしく生きるために
一歩踏み出してみませんか?

どんな小さなことでも、まずはご相談ください

CONTACT